News&Topics 十文字チキンカンパニーからのお知らせ

岩手農協チキンフーズ(株)平沢ファーム落成式

2006.08.08

平沢ファーム落成式5月23日、十文字グループの岩手農協チキンフーズ(株)平沢ファームの落成式が、久慈市長内町で執り行われ、山内隆文久慈市長、宮舘壽喜久慈地方振興局長を始め、関係者ら約50人の参列をいただきました。
当社では2番目のウィンドレス型システム鶏舎で、久慈市の場合漁港等が近いこともあり、鶏舎洗浄水の浄化蒸散施設を設け、環境対策に力を入れた施設。

ホームページリニューアル

2006.08.01

(株)十文字バイオアペックスとの合併により、新たに「鶏ふん」ページを増設し、グループ企業の「岩手農協チキンフーズ(株)」を独立させ内容を一新。
さらに、採用情報ページが「採用ブログ」として新設。

岩手農協チキンフーズ(株)役員異動

2006.07.11

6月29日の岩手農協チキンフーズ(株)の株主総会にて、吉澤正則取締役、片座亮一監査役が退任し、後任の取締役には佐藤政典が就任しました。監査役は2名から1名になります。

(株)十文字チキンカンパニー役員異動

6月20日の取締役会で代表取締役会長十文字健助は代表権のない取締役会長となりました。

旭日双光章受章を祝う会を二戸パークホテルで開催されました

2006.06.21

旭日双光章受章を祝う会6月21日、会長の旭日双光章受章を祝う会を二戸パークホテルで開催されました

「十文字健助氏の旭日双光章受章を祝う会」が開催され、鈴木俊一衆議院議員、小原豊明二戸市長、芳賀仁日本食鳥協会会長を始め業界関係者等多くの方々が出席され盛大に執り行われました。

45周年記念社歌CDプレゼント

2006.05.10

45周年記念社歌CD創立45周年記念のCDができました。抽選で50名様にプレゼントいたします。

社歌のほか、地元シンガーソングライターの田口友善さんの「RocK盛岡冷麺」「わんこそばラップ」「いわて短角ロック」など21曲が入った楽しいCDです。

■応募方法
ハガキにて「45周年記念社歌CD希望」と記入のうえ下記までお送りください。
弊社および弊社HPへの感想等も合わせてご記入いただければ幸いです。

■宛 先
〒028-6103
岩手県二戸市石切所字火行塚25
株式会社十文字チキンカンパニー
社歌CDプレゼント係宛

■締め切り・抽選
締め切りは、5月31日(必着)とさせていただきます。
厳正なる抽選の上、50名様の当選者を決定いたします。
発表は発送をもって代えさせていただきます。

十文字健助代表取締役会長が旭日双光章受章

2006.04.29

4月29日に平成18年春の叙勲が発表され、弊社会長十文字健助が旭日双光章を受章することになりました。新聞によると畜産産業振興での受章で、1996年から2000年まで日本食鳥協会副会長を務め、国産鶏肉の品質向上や消費拡大などに尽力したこと、岩手県ブロイラー事業協同組合理事長なども歴任したことによるものだそうです。

(株)十文字チキンカンパニーがグループ4社を合併します

2006.03.15

これまでは独立採算の観点で業務毎・工場毎に子会社を組織して、それぞれ独自の事業計画のもと運営して参りましたが、管理コストの簡素化とともに、グループ企業のシナジー効果を高め、お客様のニーズに合ったより高品質な商品を、柔軟且つスピーディーに提供していくために、2006年4月1日付で存続会社を(株)十文字チキンカンパニーとし、(株)十文字二戸フーズ、(株)十文字久慈フーズ、(株)十文字ブリーダーズ、(株)十文字バイオアペックスを合併することに致しましたのでお知らせ致します。
合併後の各事業所の名称は次の通りとなります。

(合併前) (合併後)
(株)十文字チキンカンパニー 変更なし
(株)十文字二戸フーズ→(株)十文字チキンカンパニー 二戸工場
(株)十文字久慈フーズ→(株)十文字チキンカンパニー 久慈工場
(株)十文字ブリーダーズ 事務所→(株)十文字チキンカンパニー 生産部 種鶏孵卵課
(株)十文字ブリーダーズ 九戸孵卵場→(株)十文字チキンカンパニー 九戸孵卵場
(株)十文字ブリーダーズ 山形孵卵場→(株)十文字チキンカンパニー 山形孵卵場
(株)十文字バイオアペックス→(株)十文字チキンカンパニー 肥料部

(株)十文字チキンカンパニーの1月1日付役員人事異動により新体制がスタートしました

2006.01.01

役員人事異動代表取締役会長/十文字健助、代表取締役社長/十文字保雄以下、常務取締役/新屋敷幸一(品質統轄部担当)、常務取締役/野中元栄(バイオ部担当)、常務取締役/桐生茂忠(営業部担当)、常務取締役/佐藤政孝(生産部担当)、常務取締役/小林義昭(製造部担当)となります。

平沢ファームの起工式が執り行われました

2005.12.02

平沢ファームの起工式十文字グループの岩手農協チキンフーズ㈱平沢ファームの起工式が久慈市で執り行われました。地元久慈市、地方振興局を始め、関係者ら40名が神事を執り行い、工期中の安全を祈願しました。この工事は、今春九戸村に建設した高病原性鳥インフルエンザ対応の最新の機能設備を備えた鶏舎と同タイプの鶏舎となります。