岩手農協チキンフーズ(株)の新体制
2015.06.20
6月19日に開催した株主総会ならびにその後の取締役会において役員の改選が行われ、次のとおり就任いたしました。
代表取締役 十文字保雄
取締役 佐藤政孝
取締役 小林義昭
取締役 小原俊英
取締役 後藤和彦
監査役 圃田健治
監査役 小川口寛
ホームページリニューアルのお知らせ
2015.04.01
いつも株式会社十文字チキンカンパニーのホームページにアクセスしていただき、誠にありがとうございます。
この度、ホームページをリニューアルしデザインを一新いたしました。
「人・動物・環境の健康を考える」という企業メッセージのほか、銘柄鶏の紹介などもご覧いただけます。
また、ホームページリニューアルに伴い、「菜・彩・鶏」のFacebookも開設いたしましたので、そちらも含めまして十文字チキンカンパニーを今後ともよろしくお願いいたします。
Facebook公式アカウント
http://www.facebook.com/saisaidori
3月1日は菜彩鶏(さいさいどり)の日(プレゼント情報あり)
2015.03.01
突然ですが、「3=さ」、「1=い」で、3月1日を『菜彩鶏の日』と決定しました!
菜彩鶏をご存知ですか?弊社の代表銘柄鶏なのですが、実は今年で発売23年です。(平成4年販売開始)
長い間ご愛顧いただいている菜彩鶏は①全期間無薬飼料飼育、②仕上飼料にビタミンE強化配合、③後期・仕上飼料には動物性タンパク質を使用しないが特徴です。販売開始以来、皆様に愛され支えられ、ここまで続けてこられました。本当に本当にありがとうございます。
勝手ながら菜彩鶏の日を記念し、「菜彩鶏の歴史」をYouTubeにアップロードしました。当時の話をありのまま語っております。普段なかなか見ることのない内容だと思いますのでぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=cJT0_TOV7lI
そして、「菜彩鶏の日 知って!答えて!食べちゃおう!キャンペーン」を実施します!!
クイズ・アンケートにお答えいただいた方から抽選で31名様に、「菜彩鶏むね肉・もも肉セット」をお送りします!
https://www.chicken.co.jp/ascgi-bin/enquete_top.cgi?E_NUM=4
※残念ながら抽選からもれた方にも粗品をお送りします。鶏肉大好き、菜彩鶏はもっと好き、鶏肉になじみのある方もない方も大歓迎です。食卓を菜彩鶏で彩りましょう!たくさんのご応募お待ちしております。
【応募期間】
2015年3月1日(日)~2015年3月31日(火)
【抽選・発表】
応募期間後に当選者を決定、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
【注意事項】
・本キャンペーンへのご参加は、日本在住の方に限らせていただきます。
・当社社員本人の応募はご遠慮ください。
・賞品の発送先は日本国内に限らせていただきます。
・パソコン、スマートフォンから応募する場合、ネットワークの混雑により、接続に時間がかかる場合がございます。
・ご当選の権利はご本人のみ有効で、譲渡・換金はできません。
・応募に伴う使用機器の損傷、通信における障害、損傷についての責任は一切負いかねます。
・通信費用はお客様負担となります。
・お客様の個人情報は、抽選および賞品発送を利用目的とし、株式会社十文字チキンカンパニーにて適切に管理させていただきます。お客様の個人情報をお客様の同意無しに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはございません。(法令などにより開示を求められた場合を除く。)
社員募集! U・Iターン歓迎!
2015.01.16
社員募集のお知らせです。
未経験者歓迎です。異業種で培ったものを発揮していただければと思います。
【職種】
①総合職
農場指導、製造管理、機械設備メンテ、品質管理、総務経理など
②一般職
・設備管理・メンテナンス
・鶏肉加工作業
・農場での飼育補助作業
【勤務地】
二戸市、久慈市、八幡平市ほか(岩手県北中心)
【応募方法】
希望職種を明記の上、下記の書類をお送りください。
総合職:履歴書と経歴書(自己紹介書)
一般職:履歴書
【送付先】
〒028-6103
岩手県二戸市石切所字火行塚25
十文字チキンカンパニー支援部総務人事課 まで
当社CMをYouTubeにアップしました
2015.01.05
年末年始に放映されました当社CMをYouTubeにアップロードいたしました。
下記のアドレスから閲覧できますのでご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=znyi0vyQDrs
鶏糞バイオマス発電所の安全祈願祭
2014.11.13
11月13日(木)鶏糞バイオマス発電所の安全祈願祭を執り行いました。
地元の皆様、関係当局の皆様、設計、プラント、建設関係など、非常に多くの方々のご理解、ご協力を頂いており、資金面では日本政策金融公庫様、シンジケートローンの銀行団(農林中央金庫様、商工組合中央金庫様、みずほ銀行様、岩手銀行様、東北銀行様)にご支援いただいておりますことに感謝申し上げます。
平成28年4月の完成に向け、安全第一で取り組んで参ります。
二戸工場FSSC22000認証
2014.07.25
㈱十文字チキンカンパニー二戸工場では、平成25年5月より食品安全システム認証FSSC22000の取組を開始し、平成26年7月7日に認証を取得しました。
これにより、十文字グループ内の全3工場が認証取得を完了したことになります。
これからも『食の安全を守る仕組み』を継続することにより、お客様に安心して召し上がって頂ける商品をお届けできるよう、さらなる努力を続けてまいります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため更新審査を辞退し、2021年1月7日をもって認証を取り下げております。
岩手農協チキンフーズ(株)の新体制
2014.06.27
6月19日に開催した株主総会ならびにその後の取締役会において役員の改選が行われ、次のとおり就任いたしました。
代表取締役 十文字保雄
取締役 佐藤政孝
取締役 小林義昭
取締役 畠山俊彰
取締役 小原俊英
監査役 圃田健治
監査役 小川口寛
(株)十文字チキンカンパニーの新体制
6月27日に開催した株主総会ならびにその後の取締役会において役員の改選が行われ、次のとおり就任いたしました。
代表取締役社長 十文字保雄
取締役会長 十文字健助
専務取締役 営業部長 佐藤政孝
専務取締役 生産部長 小林義昭
常務執行役員 支援部長 小澤和之
常務執行役員 製造部長 圃田健治
常務執行役員 品質部長 十文字清和
監査役 十文字武志
「赤松ファーム」の落成式が執り行われました
2014.05.29
5月28日、「赤松ファーム」の落成式が執り行われました。
鶏舎の規模は1棟が300坪で、全8棟あり合計2,400坪。
直営農場としては大野第5ファーム以来の新規システム鶏舎がついに本格始動となります。