News&Topics 十文字チキンカンパニーからのお知らせ

岩手県が発行する「グリーン/ブルーボンド」への投資について

2023.07.18

株式会社十文字チキンカンパニー(代表取締役 十文字保雄、以下「当社」という)は、このたび、岩手県が発行する「グリーン/ブルーボンド」(以下「本債券」という)に投資したことをお知らせします。

「グリーン/ブルーボンド」とは、環境改善効果を有するプロジェクト(「グリーン適格プロジェクト」)、また「グリーン適格プロジェクト」のうち特に海洋資源・生態系の保護等に資するプロジェクト(「ブルー適格プロジェクト」)に充当先を限定した資金調達のために発行される債券のことです。

本債券のフレームワークは、国際資本市場協会(International Capital Market Association:ICMA)が定義する「グリーンボンド原則2021」及び「環境省グリーンボンドガイドライン2022年版」等への適合性について、株式会社日本格付研究所から認証を受けており、最上位である「Green1(F)」及び「Blue1(F)」の評価を取得しております。

詳細につきましては下記よりご確認ください。

岩手県が発行する「グリーン/ブルーボンド」への投資について

久慈工場で太陽光発電開始

2023.06.28

2023年6月27日 久慈工場で太陽光発電か開始されました。

2023年「感謝デー」のお知らせ(続報)

2023.06.27

日頃お世話になっている地域の皆様へ、各工場1日限りの直売会を開催いたします。

日時:2023年7月2日(日) 9:00~15:00

皆様のご来場をお待ちしております!

久慈工場

 

八幡平工場

 

PJ二戸フーズ

久慈第2冷蔵庫 竣工式

2023.05.17

5月16日久慈市長内町に「久慈第2冷蔵庫」が完成し、竣工式を執り行いました。

物流冷蔵庫は一般的に多くのエネルギーを消費しますが、本施設は屋根に設置した太陽光パネルにより、年間使用電気量の約10%を賄います。また、冷蔵室・荷捌室の冷凍機は自然冷媒(CO2)と先進設備システムにより、従来施設に比較し約35%の環境負荷の低減を図っております。

今後も環境への配慮を継続しながら、地域に根差した企業として努力を重ねてまいります。

 

2023年「感謝デー」のお知らせ

2023.05.13

日頃お世話になっている地域の皆様へ、4年ぶりの感謝デーを開催いたします!

2023年7月2日(日) 久慈工場、八幡平工場、PJ二戸フーズ 同時開催となります。

皆様お誘い合わせの上、お近くの工場へ是非足をお運びください。

詳細は決まり次第、改めてお知らせいたします。

 

2023-菜彩鶏の日キャンペーン

2023.03.01

 

3月1日は菜彩鶏の日です。
今年も記念日に伴いキャンペーンを開催いたします。
詳細は以下の通りです。

【内容】
菜彩鶏応募キャンペーン

まずは「菜彩鶏」公式アカウント(Instagram、Twitter)をフォロー。本文に「#菜彩鶏の日2023」と希望コースを入力して、レシート、値付ラベル(値札)、飲食店メニューと料理など菜彩鶏を500円以上購入していただいたことがわかる写真を添付して、InstagramもしくはTwitterでアップするだけで応募完了!投稿してくれた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼントします!

【応募受付期間】
2023年3月1日(水)~2023年4月30日(日) の投稿

【応募方法】
1.「菜彩鶏」Instagram公式アカウントをフォロー、もしくは「菜彩鶏」公式Twitterアカウントをフォロー。
2.対象写真と文章にハッシュタグ「#菜彩鶏2023」、希望賞品コースを記載の上、InstagramもしくはTwitterにて投稿で応募完了。
※アカウントが非公開になっていると写真を見つけることができないので必ずアカウントを「公開」にした状態で投稿してください。
※店内などの写真撮影のルールを守っていただくようお願いいたします。

【写真の例】
応募期間内に購入したレシート、値付ラベル(値札)、飲食店メニューと料理

他の人の投稿の写真を保存して引用、又は引用RTなどは対象になりませんのでご注意ください。

【抽選方法】
応募期間終了後に抽選会を当社で実施し当選者を決めます。

【結果発表】
受賞者の方にはキャンペーン終了後、弊社からDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡させていただきます。

【賞品】
Aコース ティファール製品 取っ手のとれるフライパン(浅型・深型、直火・IH対応)
Bコース 金田一温泉郷 割烹旅館おぼない宿泊券
Cコース 二戸三大ミートセット 短角牛、佐助豚、菜彩鶏の詰め合わせ
上記を当選者の方にお送りいたします。

【注意事項】
本キャンペーンは、株式会社十文字チキンカンパニーが主催しているもので、Instagram、Twitter本体は関係しておりません。本キャンペーンの内容は、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
応募を通じて、以下の事項に該当するアカウントからの応募は無効とさせていただく場合があります。また当選後に判明した場合も、当選権利を無効とさせていただく場合があります。
・Twitterの利用規約に違反している。
・自動プログラムを利用して応募。
・本キャンペーンの運営を妨げる行為。
・特定の団体や個人に対する誹謗中傷。
・公序良俗に反する行為。
・宣伝及び勧誘行為。
・その他、運営事務局が不適切だと判断した行為。
上記の他、本キャンペーンの趣旨にそぐわない等の理由で弊社が適さないと判断したもの。
応募写真のデータが判読不能であると弊社が判断したもの。
本キャンペーンはどなたでも何度でも投稿できます。
未成年の方が投稿するには、保護者の方の同意が必要になります。投稿された場合は、注意事項のすべてに保護者が同意したものとみなします。
応募に関わるインターネット通信料・接続料は応募者の負担となります。

【賞品発送について】
賞品発送は、日本国内のみとなります。
発送状況のお問い合わせには、回答できません。
住所の不明、連絡不能、記載不備などの理由により賞品を配送できない場合や、その他の事情により一定期間を経過しても受け取りをされなかった方は、当選の権利を無効とさせていただく場合があります。

【賞品について】
当選した権利は、ご本人のみ有効とし第三者に譲渡することはできません。
賞品の転売はしないでください。

【個人情報の取扱いについて】
応募いただいた情報やDMでいただいた情報は、賞品発送の為に利用いたします。
賞品発送が確認できましたら、一定期間を経過後に破棄させていただきます。

【その他の注意事項】
・本キャンペーンに関して応募者に発生したいかなる損害についても、当社は一斉責任を負いません。
・応募に関わる通信料及び接続費などの諸経費は、応募される方の負担となります。
・機種・OS・ブラウザ等の理由により一部のPC、スマートフォン、タブレット等では、ご応募いただけない場合もございます。
・Twitter・Instagramの設定や使い方については、お答えできません。
・システム障害などが発生し、応募が正常に行われない場合があります。障害発生時の応募は、運営側でも確認ができない応募なりますので、無効とさせていただきます。予めご了承をお願いいたします。
・本キャンペーンはキャンペーンを円滑に進める為、キャンペーン用システムを導入して運用をしております。利用システムに障害などが発生し、応募が正常に行われない場合があります。万が一障害が発生した場合、障害発生中の応募は、運営側でも確認ができないため無効とさせていただきます。予めご了承をお願いいたします。
・本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合があります。また、本応募規約は、当社の判断により随時改訂することができるものとします。この場合、当社の公式Twitter上で通知することにより、キャンペーン内容の変更または本応募規約の改訂を随時告知します。告知後は、当該変更または改訂された内容が、本キャンペーンの全ての応募者の方と当社との間で適用されるものとします。

役員人事のお知らせ

2022.06.29

株式会社十文字チキンカンパニーは、2022年6月28日の取締役会において役員が選任され、就任いたしました。2022年7月1日からの経営体制は下記の通りとなります。

代表取締役社長     十文字保雄

専務取締役 支援部長  佐藤 政孝

常務取締役 生産部長  圃田 健治

常務取締役 営業部長  小澤 和之

常務執行役員 製造部長 春日 信人  (現:執行役員)

常務執行役員 品質部長 新田 幸生  (現:執行役員)

常務執行役員 環境部長 古舘 裕樹  (現:執行役員)

監査役         十文字開紀

監査役         十文字陽亮

相談役         十文字健助

役員体制変更のお知らせ

2022.04.01

株式会社十文字チキンカンパニーは、2022年4月1日の臨時株主総会にて、役員体制を下記のとおり決議しましたので、お知らせいたします。

代表取締役社長    十文字保雄

専務取締役 支援部長 佐藤 政孝

常務取締役 生産部長 圃田 健治

常務取締役 営業部長 小澤 和之

執行役員  品質部長 新田 幸生

執行役員  環境部長 古舘 裕樹

執行役員  製造部長 春日 信人  (株式会社PJ二戸フーズ工場長兼務)

監査役        十文字開紀

監査役        十文字陽亮  (新任)

相談役        十文字健助

健康経営優良法人2022(大規模法人部門)認定

2022.03.16

㈱十文字チキンカンパニーは2022年3月9日付で健康経営優良法人2022(大規模法人部門)認定を受けました。

認定期間は2022年3月9日~2023年3月31日となります。

 

 

2022年 菜彩鶏の日キャンペーン

2022.03.01

 

3月1日は菜彩鶏の日です。
今年も記念日に伴いキャンペーンを開催いたします。
詳細は以下の通りです。

【内容】
「#菜彩鶏見つけた」キャンペーン

まずは「菜彩鶏」公式アカウント(Instagram、Twitter)をフォロー。
次にお店や飲食店等で見つけた「菜彩鶏」に関係する写真を撮影し「#菜彩鶏見つけた」をつけて、InstagramもしくはTwitterでアップするだけで応募完了!
投稿してくれた方の中から493名の方に賞品をプレゼントします!

【応募受付期間】
2022年03月01日(火) ~ 2022年04月30日(土)

【写真のテーマ】
「菜彩鶏」
お店や飲食店、インターネット上などで見つけた「菜彩鶏」の写真、画像が対象です。
どんどん菜彩鶏を探して、見つけて投稿してください!

【応募方法】
1.「菜彩鶏」Instagram公式アカウントをフォロー、もしくは「菜彩鶏」公式Twitterアカウントをフォロー。
2.「菜彩鶏」に関係する写真を撮影し、ハッシュタグ「#菜彩鶏見つけた」をつけて、InstagramもしくはTwitterにて投稿で応募完了。
※アカウントが非公開になっていると写真を見つけることができないので必ずアカウントを「公開」にした状態で投稿してください。
※また、新型コロナ感染防止のためのマナーや写真撮影のルールを守っていただくようお願いいたします。

【抽選方法】
応募期間終了後に抽選会を当社で実施し当選者を決めます。

【結果発表】
受賞者の方にはキャンペーン終了後、弊社からDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡させていただきます。

【賞品】
1等 菜彩鶏まるごとセット(冷凍品10部位セット+菜彩鶏グッズ) 31名様
2等 菜彩鶏カレー&ドリーさんグッズセット            131名様
3等 サイサイ・ドリーさんグッズセット              331名様
上記を当選者の方にお送りいたします。

【注意事項】
本キャンペーンは、株式会社十文字チキンカンパニーが主催しているもので、Instagram、Twitter本体は関係しておりません。本キャンペーンの内容は、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
応募作品(写真・コメント。以下同)については、応募者ご自身が撮影された未発表・未公開のもので、著作権などの権利のすべてが応募者に帰属するもの、および被写体の肖像権など、他者の諸権利を含む作品のうち、権利者の承認を得たものに限らせていただきます。
万一、応募作品について、第三者と紛争等が生じた場合は、応募者ご自身の責任と費用負担によって解決するものとし、弊社および他の応募者に対し一切迷惑をかけないものとします。
応募作品は、原則として弊社HP、SNS、広報物等に掲載されます。ただし、掲載の都合上編集させていただくことがあります。
また、応募作品が以下のいずれかにあたる場合には、キャンペーンサイトへの掲載はされず選考対象とはなりませんのでご了承ください。
著作権等第三者の権利を侵害するもの、名誉・信用を毀損するもの、迷惑行為となるもの、その他法令違反となるもの、及びそのおそれがあると弊社が判断したもの。
第三者や他社(その他製品を含む)を誹謗中傷する表現、差別的な表現、嫌悪感を抱く可能性のある表現、その他公序良俗に反する表現、及びこれらに該当するおそれがあると弊社が判断したもの。
ご住所等個人情報が含まれるもの。
上記の他、本キャンペーンの趣旨にそぐわない等の理由で弊社が掲載に適さないと判断したもの。
応募作品のデータが判読不能、または応募者多数等の理由でウェブサイトへの掲載が技術的に困難であると弊社が判断したもの。
キャンペーンサイトへの掲載後、掲載の継続が不適切と判断される場合には、事前の予告無く掲載を取りやめ、投票および選考の対象外とする場合がございますのでご了承ください。なお、この場合も、その理由等のお問い合わせについては応じかねますのでご了承ください。
本キャンペーンはどなたでも何度でも投稿できます。
未成年の方が投稿するには、保護者の方の同意が必要になります。投稿された場合は、注意事項のすべてに保護者が同意したものとみなします。
応募に関わるインターネット通信料・接続料は応募者の負担となります。
当選者の方への景品の送り先は日本国内に限らせていただきます。
当選者の方からの景品送付先などのご連絡がない場合は当選辞退したものとみなします。